fc2ブログ
プロフィール

takanori

Author:takanori
はにわや工房へようこそ!
はにわや工房では、はにわやら、かえるやら、いろいろなフィギュアを造っております。

はにわや工房作品はこちらでお買い求めいただけます。→はにわや工房ONLINE SHOP

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

はにわや工房BLOG
自作フィギュアの紹介・ベルツノガエル飼育日記など
どうでもいいはなし
DSCF6426.jpg

キリン 世界のKitchenから ディアボロ・ジンジャーのおいしいのみかた。

まずグラスになみなみと注ぎます。
グラスはあらかじめキンキンに冷やしておくとなお良いでしょう。
氷を入れるのも良いですが味が薄くなってしまいますので個人的にはおすすめしません。

なみなみと注いだらまずジンジャーの香りを楽しみましょう。
グラスを鼻に近づけて大きく深呼吸。







…どうです?死にそうになったでしょう?

スポンサーサイト



わんへすしゅうりょ~
ワンフェス無事終了いたしました。
みなさまありがとうございました。


というわけで我がブースの写真。
こっちがはにわや工房の陣地。
雨蛙根付は早々に売切れてしまいましたとさ。こっちをいっぱい持ってけばよかったのか…。
DSCF6420.jpg



こっちが相棒のスカルチュラさんの陣地。
首吊りガエル大人気。
今回も売上げで大差をつけられてしまって悔しいので次回こそはリベンジしたいです。
DSCF6424.jpg




今回もずっと自ブース内にいたので全然他回ってないです。
他のイベントだと結構暇な時間があったりするんですが、さすがワンフェスひっきりなしに人が来ます。やっぱ折角買ってくれるんだから直接売りたいじゃんみたいなことを考えたり考えなかったり。



恐竜の子供もワンフェスを満喫したようです。
DSCF6425.jpg


あしたはわんへす
予定通りには全く進んでいない。
しかしながら予定通り進まないのもまた予定通りなのであり、そうすると今の状況は予定通りであるともいないことはないわけではあるが、でもやっぱり予定通りには進んでいない。

時間が無かったので予定していた雨蛙根付とあまがえるキーホルダーは次回に持ち越し。どちらも原型は出来ているんだけどね。
キーホルダーのほうなんかクソ単純なカタチのくせに何故か意味不明な気泡がシリコン型に入ったり、テストショットでいきなりシリコン千切れたりもうこれなんかの呪いダヨ~みたいな感じになっております。3回目のシリコン型はさきほど完成したようですが、今から複製・塗装なんてもうやってらんないのでとりあえず放置。


というわけで今回の新作群。
DSCF6417.jpg


カエル企画のメキシコフトアマガエル
DSCF6418.jpg

とりあえず赤青2種類。
青の数が少ないのは単純に数え間違えたため。
もう数も数えられないくらい知能が退化しています。
マラカスに絵でも描こうかと思ったけどいい図案もなし、失敗するのがオチなのでやめときました。


蛙盆栽。森青蛙です。
DSCF6419.jpg

頑張ったけど3つしか造れませんでした。
1つはお約束(?)の斑紋ありバージョン。

あとはメタル金魚根付と笹舟雨蛙根付が新作。
旧作も残ってるものは持ってきますよ。
やばいよやばいよ~
全然できてね~よ!!
DSCF6414.jpg