|
 |
|
プロフィール |
Author:takanori
はにわや工房へようこそ! はにわや工房では、はにわやら、かえるやら、いろいろなフィギュアを造っております。
はにわや工房作品はこちらでお買い求めいただけます。→はにわや工房ONLINE SHOP
|
|
 |
|

ちょっと東京に行ってきました。 |
3月27日。 いい天気だったので新幹線に乗って東京に行ってきました。

さすがのぞみ。速いです。
というわけでアクアプラント守亜氏の作品展「アクアプラントネットワーク#4」を見てきました。

もちろんどの作品も良いわけですがやはりこのキアンコウ(幼魚)が一番好きです。

キアンコウ(幼魚)の謎なカンジ(どんな感じだ?)がうまく怪しげに表現されてます。 リアルにもかかわらず守亜氏の持ち味が存分に発揮されている感じがイイです。 マリンアクアリスト掲載時には正面写真のみで勿体無いな~&横からもちゃんと見せろやゴルァ的な感想を抱いていましたので実物見れて余は満足であるぞ。
で、会場のGallery花影抄でお茶を飲んで和菓子を頂いたり(守亜さんゴチソウサマです)、根付を見せていただいたりしているうちにいい時間に…。
他に予定もないのでそのまま日帰りしました。めでたしめでたし。
…のはずだったんですが、大学時代の友人と連絡がつき、飲みに行こうぜ&泊まってもいいぜ的な流れに。というわけで東京滞在記もう少し続きます。
|

製作中 |
ベルツノガエルin植木鉢

決められたサイズのなかにカエルをそれを取り巻く自然ごと無理矢理押し込んで表現してやろうという試み。 植木鉢の中にひとつの世界が構築できればいいんですが、まだまだそこまでの力量はなさそうです。 まあ、できる範囲でがんばりたい。とりあえず下手でもなんでも頭の中にあるものを出していかないと。造らないと何もはじまりません。
当初の予定では植物をわしゃわしゃ生やしてやろうと思ってましたが、どうもあまり植えすぎると全体の印象が散漫になるような…。俺ってば空間を埋める能力全然ないぜ!!
超ちっこい日本雨蛙ストラップ

こないだのクリスタのイベントもそうですが、ガレキイベント以外のイベントに出展すると「でかいからいらない」的感想を頂くことがあったりするわけで、そんなら小さいの造りますよって感じで造ってみた。 いまのところイベントの売上げが収益の柱なのでどんなイベントでもそこそこに売れるように考えないと…もちろん俺が造りたいモノを造るというのは基本なんですが。 このサイズだとアマガエルなんだかどうなんだかわかりませんね。 最近ポリパテなんかも使うようになったんですが、なんだか造形家っぽくていいですね、ポリパテ。
|

クリスタ・アート&クラフトマーケット終了 |

クリスタ・アート&クラフトマーケット終了いたしました。 多数来場ありがとうございました。
ワンフェスなどと違って買うことが前提でないイベントで物を売るのはなかなか難しいですね。 まだまだいろいろ仕掛けを考えないといけませんね。 ディスプレイも考えないと。商品数も増やさないと。
|

スマブラ |
なんだか最近ストレスが溜まっているようなので簡単操作でスッキリできそうな大乱闘スマッシュブラザーズXを買ってみた。
ヒゲの配管工やらピンクの丸っこい奴やらにボッコボコにされて余計ストレスが溜まりました。
|

次のイベント |
ワンフェス終わってほっとする間も無く次のイベントですよ~。 3月15日(土曜日)クリスタ・アート&クラフトマーケットに出展いたします。 たぶんフィギュアなんかは異端な感じだろうと思いますががんばります。
新作は…一応造り始めてはいるがたぶんこれには間に合わない。 っていうか造りかけてほったらかしな原型が結構あるわけだが…どうも完成できない症候群みたい。まずいなあ。
|
|
 |
|
カレンダー |
02
| 2008/03 |
04
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
 |
|
|