こんばんは! 初めまして、がんと申します。(とはいえ、ちょくちょくロムってました・・・) 私もベルツノとライムグリーンアルビノを飼っています。 アルビノはこの間カエルになったばかりで、今日初めてコオロギを食べました。 takanoriさんのオタマも無事カエルになると良いですね♪ 根付、モデルさんと色合いがそっくりで可愛いです~。 紐を付ける所が口の中というのが気に入りました。 お尻とか背中より、やっぱ口が可愛いです♪ また遊びに来ますね! あ、あと、こちらのblogをリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?
【2006/01/25 00:08】
URL | がん #zniSEbEA [ 編集]
こんばんは。 根付完成ですね!捕食シーンをこの角度で拝めることって実際はないので、正面からの画像がなんともそそられます。裏側も口元に薄く色がついててリアル。 レジンってことはけっこうずっしりしてるのですか?スーパークリアとかで仕上げたらてかてかして…ダメでしょうか。
【2006/01/25 00:27】
URL | 粒子 #OOYiU132 [ 編集]
コメントありがとうございます!! >がんさん はじめまして!! というか私もがんさんのブログちょくちょく拝見してました。 ミルキーズかわええです。 ミルキー欲しい&造りてぇ~!! 実はまだミルキーツリーフロッグ生で見たことないんですよね~。なぜか憧れのカエルです。 リンクの件、是非お願いします!!こちらからもすぐにしますので。
>粒子さん どうもこんばんはです。 重さは8.7グラムですので、この大きさの割にはずっしりしているかな?携帯ストラップには丁度邪魔な大きさ、重さですね(苦笑) 試作品はつや消し仕上げですが(これしかなかったので…)、ツヤテカにしてもそれはそれで良いカンジになるような気がします。 チョコQなんかでは両生類はみんなつやつや塗装ですし、ベルツノも例に漏れずつやつやですので、むしろその方が良いかもしれませんね。 レジンもアイボリー色を使いましたが、透明のほうがカエルの透明感が表現できるのかな~なんてまだまだ工夫の余地がいっぱいあったりします。
とりあえず無塗装版は欲しい人にあげるつもりでいます。詳しくはまた別に記事を載せる予定ですので…よろしくです。 …欲しい人いなかったらそれはそれで悲しいな…
|